イケムラレイコ
イケムラレイコ作品集
[ベイビーうさぎ栞付き]
デザイン:林 琢真(林琢真デザイン事務所)
編集:森 陽子、森 啓輔、瀧本百合子
判型:A4判、297×227mm
頁数:224ページ、ハードカバー
言語:バイリンガル、日英


発行:ヴァンジ彫刻庭園美術館
発売:NOHARA
刊行日:2014/10/8
ISBN:978-4-904257-24-1
価格:¥4,620(税込)
在庫あり
お支払い・商品の配送について
彫刻、絵画、写真
最新作から初期へと遡行する、国内初のイケムラレイコ作品集

イケムラレイコは1972年に日本を離れ、その後ヨーロッパを拠点とした活動のなか、絵画、彫刻、ドローイングなど多岐にわたる表現により、私たち人間の存在を根源的に問い続けてきた作家です。海外での高い評価のみならず、日本では2006年にヴァンジ彫刻庭園美術館での個展、また2011–12年には東京国立近代美術館と作家の生まれ故郷にある三重県立美術館での回顧展など、80年代初頭から現在までの着実な歩みが国内でも近年広く知られることとなりました。
イケムラの作品は、横たわる少女像や移ろいゆく自然の風景、また名もない生物たちの有機的な形にみられるように、生の営みの循環が主題とされる点に特異な表現性をもちえています。ヴァンジ彫刻庭園美術館での『イケムラレイコ PIOON』展での最新作から80年代へと作家の道のりをたどり、約100点の図版とともにその表現の豊かさを示す作品集です。自身の彫刻をとらえた写真作品も初の紹介に加え、国内外の寄稿者の論考も充実した内容で収録。

[寄稿者]エリーザベト・プレッセン(詩人)、松井みどり(美術評論家)、ドナルド・カスピット(美術評論家)、エリザベス・ブロンフェン(視覚文化研究者)、田野倉康一(詩人)、森 啓輔(ヴァンジ彫刻庭園美術館学芸員)